マットレスのサイズは苦労しました。
マットレスをベッドと一緒に買わず、自分なりにシングルマットレスを二つくっつけようと思っていました。
しかし、いざベッドを買った後にシングルのマットレスを2つくっつけてベッドをきれいに見せるにどうしても幅100cmのシングルマットレスが欲しかったのですが、なかなかありませんでした。
マットレスをベッドと一緒に買わず、自分なりにシングルマットレスを二つくっつけようと思っていました。
しかし、いざベッドを買った後にシングルのマットレスを2つくっつけてベッドをきれいに見せるにどうしても幅100cmのシングルマットレスが欲しかったのですが、なかなかありませんでした。
そこでベッドって以外にいろんな種類があるんだなと気がつきました。
いろいろとネットで検索していて分かったマットレスの基本サイズです。
マットレスの幅
・セミシングル(スモールシングル)・・・幅85cm
子供や小柄な人、寝相が良い人にオススメのサイズ。
部屋が狭いときも良いです。
・シングル・・・・・・・・・・・・・・・幅97cm、100cm
一般的な一人寝用のサイズです。寝返りをうっても大丈夫なサイズです。
100cmとありますが、実際に注文したら97cmが届くということもあります。
100cmとありますが、実際に注文したら97cmが届くということもあります。
・セミダブル・・・・・・・・・・・・・・幅120cm
一人でちょっとゆったり寝たい人や、体格の大きい人、
寝相に自信がない人にオススメです。
・ダブル・・・・・・・・・・・・・・・・幅140cm
一般的な二人で寝る時のサイズです。でもちょっと狭いかも。
一人だとかなり贅沢に使えます。
・ワイドダブル・・・・・・・・・・・・・幅152cm
二人でちょっとゆったり寝たい人用のサイズです。
・クイーン・・・・・・・・・・・・・・・幅160cm
二人でゆったり寝られるサイズです。
二人とも体格が大きいならこれくらいは必要かも。
小さな子供なら一緒に寝られます。
・キング・・・・・・・・・・・・・・・・幅180cm
ゆったりサイズです。
子供と一緒に寝ることを想定するならこれくらいは必要かも。
・ワイドキング・・・・・・・・・・・・・幅200cm
かなり広々で二人なら横が気にならずに寝られます。
1つのマットレスで買うなら搬入に気をつけないと。
幅はだいたいこんな感じです。
長さは基本的には195cmですが、背の高い人用に200cmや205cmのものもあります。
我が家はシングルタイプを2つくっつけています。一つが100cm×200cmの大きさなので、2つで200cm×200cmのワイドキングサイズとして使っています。
夫婦二人で使っているときには快適でしたが、子供が二人産まれて4人になるとさすがに狭く感じます。
夫婦二人で使っているときには快適でしたが、子供が二人産まれて4人になるとさすがに狭く感じます。
0 件のコメント:
コメントを投稿